下記のとおり、新入社員教育講座【一般ビジネス倫理&情報業界倫理とコンプライアンスコース】開講いたします。
本講座は、職場に配属されたときに必要なビジネススキル、特に、ITエンジニアとしての顧客との折衝を円滑に行うためのスキル、情報セキュリティの知識について習得するものです。是非、新入社員教育にご活用ください。
受講希望の際は、3月13日(金)までに指定のアドレスからお申し込み下さい。
開講日程 | 4月2日(木)〜6日(月) 3日間 9時30分〜17時30分 |
---|---|
会 場 |
神情協事務局 会議室 及び TKP川崎 会議室ほか ※お申込み人数が多くなった場合は、いくつかの会場に分かれて受講頂きますので、予めご了承願います。 ※諸事情により、会場を変更する場合もございます。予めご了承下さい。 |
研修目的 | 社会人として必要なビジネス倫理とコンプライアンスを習得するとともに、情報産業の業界人として必要な業界倫理とコンプライアンスを習得します。 |
研修内容 |
1)ビジネスコミュニケーション概論 2)仕事の仕方と管理 3)プロジェクト参加と管理 ※カリキュラムについては、下記アドレスもご参照ください。 https://www.kia.or.jp/shared/images/association/pdf/kiafree/shinjin2020.pdf |
受 講 料 |
33,330円/名(税込み) +SEハンドブック第9版 1,430円/冊(税込み) ※社内でSEハンドブック第9版の在庫があり、購入を希望しない場合は、お申し込み時に「SEハンドブック 持参」をチェックして下さい。但し、一部の方のみの持参は不可とします。 ※後日、請求書をご送付致しますので、指定口座にお振込み下さい。 ※申し込み後のキャンセルは、キャンセル料として受講料を全額ご負担いただく場合もございますので、予め ご了承下さい。なお、代理出席は可能です。 |
定 員 |
あと16名 ※定員を超えての受講希望の際は、事務局までご相談ください。 |
講 師 | 株式会社アイテック講師 |
関連講座 |
新入社員教育講座は、本コースのほか下記3コースをご用意しております。 ・IT基礎&アルゴリズム基礎コース<4/7-4/20> ・Java基礎+チーム開発演習(製造主体)コース<4/21-6/4> ・Java演習+チーム開発演習(要件定義〜)コース<6/5-6/29> |
申込方法 |
下記のアドレスから3月13日(金)までにご登録下さい。なお、人材開発支援助成金等への申請を予定される企業は、お申込み時に「助成金申請予定」をチェックして下さい。 https://www.kia.or.jp/event/6251/book_form.php |
個人情報 | お申し込みの際の個人情報は、事務局において厳重に管理し、原則として本講座への参加者等の把握以外の目的に使用することはありません。 |