下記の通り「顧客と強力な関係性の構築をはかるリレーション強化講座」の受講者を募集します。
営業はもちろん、PM、PL、SEやPGも顧客とのリレーションを築くことで、営業活動や営業を技術面で引っ張ることができ、社内の発言力も増し、プロジェクトなどで困ったときに営業や関連部門などから助けてもらえるようになります。また、顧客と関係構築ができていることで、開発の仕事もスムーズに進めることができます。
本講座では、日々の活動のベースとなる関係構築(リレーション)理論を習得し、また顧客との関係構築を図るための心理ツールに基づく考え方、共感的な会話の話材、タイプ別対応法について演習などを通じて習得します。是非、社内教育にご活用下さい。
受講をご希望の方は9月21日(火)までに、神情協事務局宛にお申込み下さい。
分 類 | ビジネススキル |
---|---|
レ ベ ル | 初級中級 |
日 時 | 10月6日(水) 9時30分〜17時30分 |
受講方法 | ZoomによるWEB研修となります。 |
対 象 者 | 営業、PM、PL、SE、PG、ベテラン社員、中堅社員、若手社員 |
目 的 | お客様が法人でも個人でも、接点は個人対個人が基本です。このコースでは、お客様との良好な関係作りをするための基本的な知識とスキルの習得を図ります。 |
身につくコンセプチュアルスキル |
1)柔軟性 2)受容性 3)直感力 |
内 容 |
1)ビジネスシーンにおける関係構築の2つのポイント【講義】 ・関係構築の基本構造 ・法人と個人との関係構築の違い 2)個人との関係構築の基本【講義】 ・自分が付き合いたい営業、PM、PL、SE、PG ・関係構築のセオリー ・対人関係の変革プロセス 3)お客様の理解と対応法【講義】 ・お客様の理解度・自己開示度チェック ・ラポール・スキルのポイント 4)共感話材からの情報の提供と収集【講義・個人演習】 お客様と親しくなるための、また情報収集するための話材とその提供・収集のための話法研究 ・共感的な会話の話材の基本 ・代表的なフレームワーク ・意図的な共感的会話による情報の提供と収集の研究 〜雑談を雑談で終わらせないために〜 |
受 講 料 |
神情協会員 23,000円/名(税込み) 健保加入企業 27,000円/名(税込み) 一般企業 29,500円/名(税込み) ※健保加入企業とは「神奈川県情報サービス産業健康保険組合」に加入されている企業です。 ※後日、請求書を発送いたしますので、指定口座にお振込み下さい。 ※申し込み締め切り後のキャンセルは、キャンセル料として受講料を全額ご負担いただくこととなりますので、 予めご了承下さい。なお、代理出席は可能です。 ※本講座は「KIA-eチケット」の対象です。 |
定 員 | 20名(最少開講人数4名) |
講 師 | 初瀬川直樹 氏 株式会社日本コンサルタントグループ |
講師紹介 | 自動車会社販売部門の営業としてキャリアをスタートし、既存の営業スタイルと平行してセミナー営業という新しい顧客へのアプローチを行うことで多くお客様と契約を結ぶことに成功。戦略系コンサル会社に籍を移し、新規事業立上げと、それに付随する営業強化を主とするコンサルタントとして経営指導、実行支援を行う。放送事業会社の経営企画に籍を置き、営業強化の一環として既存商品以外の拡充のための商材選定、契約業務の他、全国拠点に対する商材説明と販売研修、既存ビジネスのアライアンス先との交渉業務などに従事。営業支援のため全国の法人営業部の補佐を経て法人営業部長に就任以降、法人営業部の営業手法をモノ売りからコト売りのソリューション営業に変更させ、部門を過去最大の成果へと導く。熱意ある指導スタイルは、多くの受講生から高い評価を得ている。 |
ご 注 意 |
・万一、受講者が少なく開講できない場合は、お申し込み締め切り日後にメールにてお知らせ致しますので ご確認下さい。 ・開講できる場合は、お申し込み締め切り日後に、「受講のご案内」をメール致します。 |
事前準備 |
本講座は、Zoomを利用した講座となります。各企業様またはご自宅からパソコンでの受講となりますので、通信環境のご用意や通信料などはご負担頂く必要がございます。予めご了承ください。 なお、下記の環境がご用意できない場合は、一度、事務局までご相談ください。 【使用ツール】 ・Zoomを使用致します。事前のインストールが必要です。 ・受講前に接続テストをお願いします(開講決定後にご案内します) 【環境】 ・安定した受講環境を確保するために、パソコン(スマートフォンやタブレットではなく)で受講してください。 ・安定した通信容量のネット環境でのご受講をお願します。Wi-fi環境よりは有線環境を推奨します。 ・Wi-Fiの場合は、できるだけ通信環境の良い場所でご受講ください。 【パソコン】 ・カメラ、マイク、スピーカー付きのものを一人一台ご用意ください。なお、カメラがなくても受講いただける 講座も一部ございますが、原則、ご用意くださいますようお願いいたします。 ・Windows 10、Windows 8または8.1、MacOS 10.9 以降を搭載のMac OS X 【モバイルデバイス】 ・推奨いたしません 【その他】 下記ソフトのインストールが必要です。 ・マイクロソフトOfficeソフト(Word、Excel、PowerPoint) ・Adobe Acrobat Reader |
申し込み |
受講希望の際は、9月21日(火)までに下記のアドレスからご登録ください。 https://www.kia.or.jp/event/6663/book_form.php ★神情協会員の方は、登録画面の「申込内容」欄の記入は不要です。 ★神情協会員外の方は、「申込内容」欄の記載をお願いします。 ・神奈川県情報サービス産業健康保険組合の加入の有無 ・会社住所、会社電話番号 |
個人情報 | お申し込みの際の個人情報は、事務局において厳重に管理し、原則として本講座の参加者の把握以外の目的に使用することはありません。 |