教育研修講座

一般OK WEB研修今いるメンバーで最高のパフォーマンスを発揮するプロセスコンサルテーション講座 【実践!サーバント型リーダーシップ】

下記の通り、今いるメンバーで最高のパフォーマンスを発揮するプロセスコンサルテーション講座【実践!サーバント型リーダーシップ】の受講者を募集します。是非、社内教育にご活用ください。
受講をご希望の方は、2023年10月6日(金)までに神情協事務局宛にお申込みください。

分  類 ヒューマンスキル
レ ベ ル 中級上級
講座内容 より高いチーム成果をあげるためにはメンバー間のコミュニケーションの円滑化が重要です。本講座では、サーバント型リーダーシップの実践に活用できる手法を理解し持ち帰っていただきます。コミュニケーションの阻害要因を認識し、排除していき成果に結びつけていく方法を、講義とワーク形式で体感・理解し、翌日から活用できるようになります。
日  時 2023年10月23日(月) 9時30分〜17時30分
受講方法 ZoomによるWEB研修となります。
対 象 者 SE、PM、管理職等、チーム成果に責任を持つ方、またはその知識を必要とする方
目  的 チームとしてより高い成果をあげるための実践ステップを理解し、自社に持ち帰って活用できるようになる。
身につくスキル 1.人間関係形成力
2.コミュニケーション力
3.チームビルディング力
4.受容力
5.柔軟性
カリキュラム 1.自組織のチーム状態を認識する【演習】
 1)チーム力診断
2.プロセスコンサルテーション【講義】
 1)プロセスコンサルテーションとは?
  ・援助関係を築くこと
 2)サーバント型リーダーシップとは?
  ・支配型リーダーシップと支援型リーダーシップ
3.サーバント型リーダーシップが効果をあげる前提条件【講義、演習】
 1)演習:現状の条件定義度合を認識する
 2)講義:効果をあげる前提条件
4.チーム成果を高める実践ステップ【講義、演習】
5.Actionプランシート作成【演習】
6.振り返り
受 講 料 神情協会員  23,000円/名(税込み)
健保加入企業 27,000円/名(税込み)
一般企業   29,500円/名(税込み)
※健保加入企業とは「首都圏デジタル産業健康保険組合」に加入されている企業です。
※開講決定後、請求書を発送いたしますので、指定口座にお振込みください。
※申し込み締め切り後のキャンセルは、キャンセル料として受講料を全額ご負担いただくこととなりますので、
 予めご了承ください。なお、代理出席は可能です。
定  員 15名(最少開講人数2名)
講  師 加藤 嘉夫 氏
講師紹介 メーカー系IT企業にて30年、システムの開発、人財育成/教育、組織活性化、業務プロセス改善等のマネジメント経験豊富。
IT企業向け人材育成コンサルテーション実績多数。
リーダ育成、コミュニケーション、プロジェクトマネジメント等の各種研修を実施。
<主な参画団体>
ITコーディネータ多摩協議会 理事
(一社)ITC-Pro東京 執行役員
NPO法人技術データ管理支援協会 運営委員
東京中小企業家同友会 準会員
武蔵野コーチング倶楽部 代表
<資格等>
ITコーディネータ、GCS認定プロフェッショナルコーチ
中小企業庁 中小企業119登録専門家
ご 注 意 1.万一、受講者が少なく開講できない場合は、お申し込み締め切り日後にメールにてお知らせいたしますので
 ご確認ください。
2.開講できる場合は、お申し込み締め切り日後に、「受講のご案内」をメールいたします。
事前準備 1.Zoomを使用しますのでご用意ください。
2.安定した受講環境を確保するために、一人一台のパソコンで受講してください。
3.モバイルは原則不可とします。
4.顔出し、声出しが必須となりますので、カメラ、マイクをご用意ください。
5. Googleスプレッドシートを使用しますので、Googleアカウントを取得しておいてください。
※上記の環境がご用意できない場合は、一度、事務局までご相談ください。
申し込み 受講希望の際は、2023年10月6日(金)までに下記のアドレスからご登録ください。
https://www.kia.or.jp/event/7293/book_form.php
 
★神情協会員の方は、登録画面の「申込内容」欄の記入は不要です。
★神情協会員外の方は、「申込内容」欄の記載をお願いします。
  ・首都圏デジタル産業健康保険組合の加入の有無
  ・会社住所、会社電話番号
個人情報 お申し込みの際の個人情報は、事務局において厳重に管理し、原則として本講座の参加者の把握以外の目的に使用することはありません。