イベントEvent
  • イベント
  • ハラスメントを予防してより良い職場を作るコミュニケーション講座

ハラスメントを予防してより良い職場を作るコミュニケーション講座

2023.10.27 スキルアップ 無料一般受付

下記の通り、ハラスメントを予防してより良い職場を作るコミュニケーション講座の受講者を募集します。是非、社内教育にご活用ください。
受講をご希望の方は、2023年10月12日(木)までに神情協事務局宛にお申込みください。

講座内容

ハラスメントの起きにくい風通しの良い職場作りを目指すためのパワハラ防止を中心にコミュニケーションスキルが身につく研修です。
1.職場におけるハラスメントについて、パワハラ防止を中心に事例や判例を理解するとともに、その背景や及ぼす
 影響等を認識させる。 
2.パワハラと指導の境界線について学び、アンガーマネジメントやアサーション等コミュニケーション手法を活用
 し、ハラスメントを未然に防止する風土をつくる。
3.ハラスメント相談を受けた時の適切な初期対応やストレスコントロールについても取り入れる。

日  時

2023年10月27日(金) 9時30分~17時30分

受講方法

ZoomによるWEB研修となります。

対 象 者

管理職・リーダー主任クラス・一般

目  的

1.ハラスメントについて理解が進みハラスメントを起こさない組織が理解できる。
2.ハラスメントと指導の違いがわかる。
3.怒りの原因と対処法がわかる。
4.部下や同僚との効果的なコミュニケーションの仕方が実践できるようになる。

身につくスキル

1.ハラスメント対策について理解する。
2.ハラスメントを起こさないようになる。

カリキュラム

1.なぜいまハラスメント対策研修か?(狙い、目的)
2.ハラスメントの基礎知識・組織への影響
3.ハラスメントを防ぐコミュニケーション方法(上司、同僚、その他)
 コーチング的かかわり、アサーション、ヨコの関係、イヤミにならない自己主張、聴き方のコツなど実践的な
 コミュニケーションを解説とワークを通じて学びます。
4.パワハラと指導の境界線
5.怒りのコントロール(アンガーマネジメント)
6.ハラスメント相談を受けた時の適切な初期対応
7.まとめ

受 講 料

神情協会員  27,000円/名(税込み)
健保加入企業 31,000円/名(税込み)
一般企業   35,000円/名(税込み)
※健保加入企業とは「首都圏デジタル産業健康保険組合」に加入されている企業です。
※開講決定後、請求書を発送いたしますので、指定口座にお振込みください。
※申し込み締め切り後のキャンセルは、キャンセル料として受講料を全額ご負担いただくこととなりますので、
 予めご了承ください。なお、代理出席は可能です。

定  員

20名(最少開講人数6名)

講  師

石井 元 氏 
株式会社エグゼクティブ・イニシアティブ 代表取締役社長
経営・組織人材育成コンサルタント

講師紹介

慶応義塾大学大学院メディアデザイン研究所リサーチャー。
外資系IT4社の社長を歴任したマネジメントのプロ。
第9回全国講師オーディション優勝。
スタートアップから急成長、M&A、リストラ、倒産、企業再生など多様な経験をもつ。
アクセンチュアのITコンサルタント、マイクロソフト㈱ デジタルメディア部長、暗号化ソフトウエアのポイントセック㈱ 代表取締役社長やファイルメーカー㈱ 代表取締役社長などをつとめた。
CISSP。元青山学院大学経営学部非常勤講師。
共著『未来を創る経営者』(生産性出版)。
自治体の企業支援補助金の審査員、国際経営者協会理事、サイバーセキュリティシコンソーシアム企画委員などもつとめる。
米ペンシルバニア大学ウォートンスクールMBA。チームフロー認定プロコーチ。

ご 注 意

1.万一、受講者が少なく開講できない場合は、お申し込み締め切り日後にメールにてお知らせいたしますので
 ご確認ください。
2.開講できる場合は、お申し込み締め切り日後に、「受講のご案内」をメールいたします。

事前準備

1.Zoomを使用しますのでご用意ください。
2.安定した受講環境を確保するために、一人一台のパソコンで受講してください。
3.モバイルは原則不可とします。
4.顔出し、声出しが必須となりますので、カメラ、マイクをご用意ください。
※上記の環境がご用意できない場合は、一度、事務局までご相談ください。

そ の 他

本講座は、2023年7月14日(金)にも開講を予定しています。

申し込み

受講希望の際は、2023年10月12日(木)までに下記のアドレスからご登録ください。

https://www.kia.or.jp/event/7298/book_form.php

 
★神情協会員の方は、登録画面の「申込内容」欄の記入は不要です。
★神情協会員外の方は、「申込内容」欄の記載をお願いします。
  ・首都圏デジタル産業健康保険組合の加入の有無
  ・会社住所、会社電話番号

個人情報

お申し込みの際の個人情報は、事務局において厳重に管理し、原則として本講座の参加者の把握以外の目的に使用することはありません。

先頭へ戻る