2025年度新入社員技術教育講座【Java言語初級&Javaサーブレットコース】
ご 案 内
下記の通り、2025年度新入社員技術教育講座【Java言語初級&Javaサーブレットコース】の受講者を募集いたしますのでご案内申し上げます。是非、新入社員の研修にご活用ください。受講をご希望の場合は、2月21日(金)までにお申し込みください。
日 程
◎Java言語初級コース/前半
4月8日(火)~21日(月) 10日間 8時50分~16時10分 ※土日休み
◎Javaサーブレットコース/後半
4月22日(火)~5月9日(金) 10日間 8時50分~16時10分 ※4/28、土日祝日休み
会 場
◎Java言語初級コース/前半
県立東部総合職業技術校 横浜市鶴見区寛政町28-2
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/j3c/access/access.html
◎Javaサーブレットコース/後半
県立産業技術短期大学校 横浜市旭区中尾2-4-1
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/bt2/kcit/access/index.html
目 的
◎Java言語初級コース/前半
Java言語で簡単なプログラムを作成できるようにします。
◎Javaサーブレットコース/後半
Javaサーブレット/JSPによる簡単なWebアプリケーションを作成します。
内 容
◎Java言語初級コース/前半
Java言語文法、オブジェクト指向の基礎、アルゴリズム基礎等、Java言語に関する基本的な知識及び仕組みを習得します。
1)Javaの制御ステートメントの概要
2)配列
3)メソッド
4)複数クラスを用いた開発
5)オブジェクト指向の概要
6)インスタンスとクラス
7)さまざまなクラス機構
8)継承
9)多態性とカプセル化
10)基本的なAPI
11)コレクション
12)例外処理
◎Javaサーブレットコース/後半
Javaサーブレット/JSP の基本等を習得するとともに、データベース連携、Webサービス連携などについての技法を習得します。
1)Javaの基本文法・Eclipseの使い方
2)サーブレット/JSPの基本
3)HTTPのリクエストとレスポンス
4)データベース連携
5)JavaBeansとDAO
6)スコープ、セッション、クッキー
7)外部データの取り込み
8)アクションタグ
9)EL、JSTL
10)MVCとFront Controller
11)Webアプリケーション開発の実践
12)Webアプリケーションの公開
13)最終確認試験
カリキュラム
https://www.kia.or.jp/files/kensyu/Technicaltraining2025-1.pdf
講 師
◎Java言語初級コース/前半
県立東部総合職業技術校非常勤講師
◎Javaサーブレットコース/後半
県立産業技術短期大学校非常勤講師
定 員
20名(最小開講人数10名)
受講料のお支払い
事務局までお問い合わせください。(045-316-2244/kia@kia.or.jp)
※受講料については、協会と学校と2箇所に分けてお支払いいただきます。
※協会への支払い分は、後日、請求書を発行いたしますのでお振込みください。
※学校へのお支払いは、開講初日に現金にてお支払いください。学校からは領収書が発行されます。
※申し込み締め切り後のキャンセルは、原則、受講料を全額ご負担いいただくこととなりますので、予めご了承ください。
※代理出席は可能ですが、日程の一部分のみの代理はできません。
※特に4月に入ってからのキャンセルは、学校側に大変ご迷惑をかけますのでご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
ご 注 意
◎前半のみ、後半のみの受講は出来ません。前半、後半あわせてのお申し込みとなります。
◎万一、受講者が少なく開講できない場合は、お申し込み締め切り日後にメールにてお知らせいたしますのでご確認ください。
◎開講できる場合は、お申し込み締め切り日後に、「受講のご案内」をメールいたしますのでご確認ください。
そ の 他
マナー研修の受講をご検討の際は、2025年度新入社員教育講座「一般ビジネス倫理&情報業界倫理とコンプライアンスコース」を是非ご活用ください。
https://www.kia.or.jp/course/detail/?id=7866
申し込み
受講希望の際は、2月21日(金)までに下記のアドレスからお申し込みください。
https://www.kia.or.jp/course/detail/form/?id=7874
個人情報
お申し込みの際の個人情報は、事務局において厳重に管理し、原則として本講座の参加者等の把握以外の目的に使用することはありません。