三浦海岸河津桜撮影会

撮影会記録2015年02月21日

平成27年2月21日(土)13時に京浜急行「三浦海岸駅」改札前に集合したメンバーは15名(内藤、大西、町田、浅見、篠原、黒瀬、幸崎、澤口、宮崎、藤正、濱田、中溝、山元、中山、常山)。

今年初めての撮影会。
撮影場所は、三浦海岸駅から小松ヶ池公園までの線路沿い。駅前では河津桜は5分咲き、メジロが花の周りを飛び回り、期待が持てるスタートでした。天気予報では、晴れのち曇りということで、期待をしてゴールを目指して歩きました。沿線沿いの桜は3分咲き程度で撮影するにはちょっと寂しい感じでした。天気は午前中は青空が出ていたのですが、残念ながら、午後の撮影会は雲が多くなり、すっきりとした青空は望めませんでした。

唯一、良かったのは小松が池でかわせみを撮る事が出来たことでした。
また、撮影会後は、三浦の魚の旨い店「伊豆島」で、美味しい海鮮料理を堪能できたことかと思います。このときには野崎氏が到着、懇親会に合流しました。

心情フォトクラブについて
当会の名称の「心情フォトクラブ」とは、
心に残る情景(自分の目に映じたありさま)を写真にしようという、写真大好きな人の集まりと同時に神情協の(シンジョウ)という呼び名を戴いたものであります。
設立は、1998(平成10)年6月です。