イベントEvent
  • イベント
  • 第3回教育担当管理者セミナー【若手の主体性、やりがい形成のカギを握る『上司としてのコミュニケーション能力の向上』】

第3回教育担当管理者セミナー【若手の主体性、やりがい形成のカギを握る『上司としてのコミュニケーション能力の向上』】

2022.09.14 スキルアップ 無料会員限定

下記のとおり、第3回教育担当管理者セミナーをZoomによるオンラインにて開催いたします。
 「どうしたら主体性を身に付けられるのか?」
 この問いに対する答えとしていくつかの要因があるでしょうが、その一つとして部下をもつ管理者(上司)のコミュニケーション能力が挙げられます。
 しかしながら、上司に対するコミュニケーションに対する学びは軽視されがちで、企業の研修体系においても扱いが小さくなっているような気がします。コミュニケーションは、キャリア初期に身に付けるものであって、管理者の学びのテーマとしては、想像以上に軽視されているのではないでしょうか。
 また、上司のコミュニケーションは、若手のコミュニケーションとは機能、方法が異なります。若手・中堅は報・連・相や自己主張・表現といった伝える力であるのに対し、上司に必要となるコミュニケーションは部下の相談に乗ったり、活動をサポートしたり、承認し動機づけたりする、いわば受けとめる力です。トップダウンの上司のパワーの下で仕事をしてきた管理職は、このような“受けとめる”スタイルのコミュニケーションは未体験の領域であり、これを求められても「方法が分からない」「わかってもできない」というのが当然かもしれません。ただ、これは放置されるべきものではなく、今あらためて上司にとってのコミュニケーションを考える時期にあるように感じています。
 今回のセミナーでは、今年度開講の「主体性を開発・育成する上司力講座」「実践的上司のコミュニケーション力開発講座」および「わかりやすく伝える技術(上司版)講座」を提案したした背景となる思いを伝えてたいと考えています。ご興味がございましたら、是非、ご参加ください。
 参加希望の際は、9月9日(金)までにお申込みください。

日  時

9月14日(水) 15時30分~17時30分

参加方法

Zoomによるオンライン

テ ー マ

若手の主体性、やりがい形成のカギを握る「上司としてのコミュニケーション能力の向上」

内  容

1)本当の意味での“やりがい”は主体性の発揮から生まれる。
2)現在求められている上司と部下の好ましい関係は?
3)上司が部下の活動をサポートし、活かすことで得られる好影響
4)部下を活かすための3つのブラシュアップポイント
 ・“聴く”“フィードバックする”“わかりやすく伝える”
5)実践的なツール、方法など
 ・持論作成、自己理解(価値観さがし)、やる気を高める目標設定

講  師

山口 雅史 氏 株式会社チャンス・メイキング・ジャパン代表取締役社長

講師紹介

経営コンサル会社における人事コンサルタント、および外資系生命保険会社での人材開発マネジャー(教育研修・採用担当)としての活動を経て独立。
現在、一般社団法人ポジティブイノベーションセンター理事として、ポジティブ心理学の介入(組織や個人に対する効果的な活用)手法を開発し提供している。

参 加 費

無料

定  員

30名

そ の 他

開催日の1~2日前に、Zoom招待URL・ID/PWをメールします。万一、届かない場合は、事務局までご一報ください。

申し込み

参加希望の際は、9月9日(金)迄に下記のアドレスからお申し込みください。

https://www.kia.or.jp/event/6963/book_form.php

 
なお、教育研修委員会メンバーは、上記アドレスからはお申し込みしないでください。別途、委員会開催のご案内を発信しておりますので、そちらからお申しみくださいますようお願いいたします。

個人情報

お申し込みの際の個人情報は、事務局において厳重に管理し、原則として本セミナーへの参加者等の把握以外の目的に使用することはありません。

先頭へ戻る